3・4・5歳児がホールを繭玉作り🍡

繭玉は豊作や幸せを願う日本の古くからの文化で、

子どもたちに伝統に触れる機会を提供するために実施しています。

子どもたちは紅白の団子生地を手に、

楽しそうに丸めたり、形を工夫したりしていました。

給食室でしっかり火を通し、

繭玉の気に飾っていきました。

思い思いの場所に繭玉を付けていく姿がとても微笑ましかったです。