看護師の資格を持つ職員が年中児に手洗い教室を行いました。

まずは紙芝居を使って、

手洗いの大切さを改めて子ども達と共有し、

手洗いの方法も教えてもらいました。

その後、

手のひらと手の甲に特殊なスタンプを押して、

いざ手洗いを実践。

手洗いのイラスト見ながら、

指の間や手首までしっかり洗って、

スタンプがきれいに消えていれば上手に洗えた証です。

園内ではインフルエンザの流行はまだ見られませんが、

手洗いやうがいをしっかりして、

その上で、

たくさん遊んで、

たくさん食べて、

しっかり午睡を取って、

子ども達の免疫力の向上に繋がればと思います。