blog

ブログ

記事一覧

  • 2023.6.30

    まずは、 園の畑で採れたきゅうりをしっかり洗って、 今日は欠席が0人だったので、 2クラスで園児が計52人 他のクラスの先生にも手伝ってもらい、 食べやすい大きさに切っていきました。 包丁を初めて使う子も多く、 ドキドキ。 切り終えたきゅうりは袋に入れて、 美味しくなあれと塩を入れてモミモミ。 給食で美味しく…

  • 2023.6.26

    今日は2歳児が楽しみにしていた園バスでのお出かけで、 小幡の公園に行ってきました。 湿度は高めでしたが、 風もあったので過ごしやすかったようです。 ほぼ貸し切りの公園で、 たくさん遊べたようです。 また天気を見ながら、 順番にバスで出かけたいと思います。 …

  • 2023.6.23

    4歳児のつばめ組とひばり組が園バスで公園に行ってきました。 昨日は1日中強い雨が降っていましたが、 今日は曇り空から薄日が差し込む外遊び日和。 公園の遊具は濡れていましたが、 職員が持参したタオルで拭き取って遊びを満喫! たっぷり遊んで、 たくさん歩きました。 …

  • 2023.6.20

    梅雨の晴れ間を利用して、 年長児が園舎横の畑に植えたじゃがいもの収穫を行いました。 自分たちで植えたジャガイモ。 日に日に伸びるツルを見ながら収穫を楽しみにしていた子ども達。 用務員さんが収穫をしやすいように準備をしておいてくれたので、 子ども達は土を掘り起こしてゲット! …

  • 2023.6.16

    今日は避難訓練を終えてからホールに集まってのお誕生日会。 6月生まれの子どもたちが順に紹介され、 みんなからお誕生日の歌を贈られました。 お楽しみの行事食はカエル。 この日は給食室も人数を増やして大忙しです。 楽しそうに食べる姿を見ると、 こちらも嬉しくなります。 先日は管理栄養士から箸の使い方を教えてもらいました。 …