blog

ブログ

記事一覧

  • 2022.9.29

    今日は4歳児の3クラスがバスで小幡の公園へ行ってきました。 2台の園バスに分乗してレッツ・ゴー! 待ちに待ったバスのお出かけ。 車内もとても楽しそうでした。 テニスコートの駐車場にバスを停め、 遊具コーナーでひと遊び。 そして園内を散歩して秋探し。 園周辺のお散歩も少しづつ距離が延び、 子ども達も足腰が少し強くなって…

  • 2022.9.16

    年長児が園バスで公園へ行ってきました。 とっても楽しみにしてくれたいた様で天気に恵まれて良かったです。 午前9時過ぎには出発準備が完了! まずは、 公園で午前のオヤツ(果物)を食べてエネルギー充填。 遊具コーナーへ一目散で走っていきました。 遊具は貸し切り状態。 思う存分に楽しめたようです。 子ども達にかかれば、 落ち葉も立派…

  • 2022.9.13

    運動会に向けて各クラスが練習を頑張っています。 年中児のかけっこは園庭を1周。 年長児は年中児よりも少しだけ距離が延びます。 勝てば嬉しいし、負ければ悔しい。 負けた子は次は絶対に勝つぞと意気込んで。 頑張る姿はかっこいいですね。 年中児のリレーは丸いバトンを使って挑戦。 両チームからの声援も力が入ります。 …

  • 2022.9.5

    各クラスで運動会に向けた練習が始まっています。 室内では「競技」の練習。 ハシゴや平均台を渡ったり、 ジャンプをしたり、 1人1人が目標をもって取り組んでいます。 1歳児は園庭でかけっこの練習。 普段の生活では靴を履いて園庭遊びをしていますが・・・ 運動会は整備した園庭を「裸足」で走ります! 気持ちよさそうに走っていました。 …

  • 2022.8.26

    新型コロナウィルスの感染者数は群馬県内でも高止まりが続いていますが、 めぶきの森かんらでは現在のところクラス閉鎖などの対応をせずに過ごせています。 さて、 8月のお誕生日会を行いました。 毎月の行事で子ども達も徐々に慣れてきてくれたようで、 誕生日の歌を元気に歌えています♪ 給食もお誕生会の楽しみの1つです。 今月のテーマは・・・ …