blog - category

ブログ - カテゴリー

園内イベント

  • 2023.3.14

    1歳児と3歳児がサファリパークへお別れ遠足に出かけてきました。 園から15分ほどの距離なので、 ゆっくり昼前には園まで戻って来ることができるはありがたいです。 午前9時30分の開園に合わせて園内へ。 天気もよく、 最高のお出かけ日和でした。 朝一で園内に入ったので、 ウォーキングゾーンは空いていて、 3クラスが分かれ…

  • 2023.3.10

    年長児のお別れ遠足は観光バスに乗って埼玉こども動物自然公園へ。 園内はとても広いので、 子ども達はたくさん歩くことができました。 富岡の年長児も同じ場所に遠足に来ていましたが、 園内では別々に行動。 それでも、 バッタリ行き会うことも。 お弁当は富岡の年長児と同じ場所で食べました。 「外で食べるお弁当って美味しいね」…

  • 2023.3.8

    出来れば全クラスで行いたかったのですが、今年度は年長児のみとさせていただきました。 インフルエンザの報告が数件あり、 明後日はお別れ遠足も予定していたので開催自体も悩みましたが、 時間を1時間ほどに限定して保育参観を行いました。 特別な事はせず日頃の生活を見てもらおうと、 まずは遊戯室で絵本の読み聞かせを2冊。 長めの話もしっかり座って聞けるようになっ…

  • 2023.2.21

    今日は地元の福島小学校と年長児がオンラインで交流を行いました。 入学予定の9名の園児が自己紹介をしてスタート。 小学生たちは学校紹介をしてくれたり、 楽しいクイズをしてくれたりと、 この時間のために一生懸命頑張ってくれたことが画面越しですが伝わりました。 明日は小学生が実際に園に来て交流会を行う予定です。 …

  • 2023.2.3

    今日は2月のお誕生日会と節分の豆まきを行いました。 年長児が鬼に扮して0歳児のクラスから順番に襲撃? 小さいクラスでは泣き出す子もいましたが、 鬼をめがけて豆に模したチラシを、 鬼は~外~! 福は~内~! 大きいクラスになると泣く子はおらず、 勇ましく鬼に立ち向かっていました。 そして、 最後は年中児によって園舎の外へ…

  • 2023.2.2

    年長児が地元の新屋小学校の1年生とかんら保育園の年長児とオンラインで交流を行いました。 児童たちは体育館で、 国語の本を読んだり、 音楽や体育の様子を再現してくれたり、 校舎内を案内してくれたりと、 年長児のために一生懸命頑張ってくれているのが画面越しでも伝わってきました。 これで町内にある3小学校のうち2つの小学校との交流が終わりまし…

  • 2023.1.31

    2月3日の節分に向けて各クラスで盛り上がっているようです。 年長児クラスでは、 粘土で形を作り、 和紙を張り重ねて作った鬼のお面に着色する仕上げ作用。 様々な表情の鬼が仕上がったようです。 お面が完成した3歳児クラスは2歳児クラスに突撃! 2歳児クラスのは新聞紙で作った豆で応戦!! ※大豆アレルギーを持つ子どもがいますので、豆まき…

  • 2023.1.30

    年長児が雛人形の制作に入りました。 今年は焼き物(陶芸)も挑戦しようということで、 講師は妙義焼の作家として活躍している富岡の園の保護者だった吉田さん。 飲料の空き瓶を芯にして、 ロクロの上で丁寧に形を作っていきました。 初めて見るロクロに興味津々の子ども達。 吉田さんの話をよく聞いて、 おもいおもいの形を作っていきました。 …

  • 2023.1.19

    年長児が刺繍に取り組んでいます。 秋の運動会の時にはハチマキに簡単な刺繍を行いましたが、 今回の少しばかり複雑です。 好きな色に糸を選んで、 集中しながら頑張っています。 ちなみに、 卒園式の演劇で使う予定です。 刺繍が終わった子どもは絵をかいていました。 お題は、 発表会で演じた「さるかに合戦」です。 …

  • 2023.1.13

    1月10日が110番の日であることにちなんで、 甘楽町にある3つの駐在所員さんと連絡協議会の皆さんによる防犯指導がありました。 まずは年長児がホールで、 防犯に関する紙芝居を見たり劇をしてもらい、 園庭に出動してきたパトカーには他のクラスの園児も順番に乗ったり、 サイレンを鳴らしてもらったり、 盾や警棒、手錠を見せて貰ったりと 楽しませて…