blog - category
ブログ - カテゴリー
園内イベント
-
2022.11.11
甘楽ふるさと農園へ3・5歳児が2台の園バスに分乗して出かけてきました。 ふるさと館の職員の方がツルを切ったり準備をしておいてくれたので助かりました。 思っていたよりも沢山のサツマイモがありましたが、 子ども達が張り切って収穫してくれました。 来週は4歳児が出かける予定です。 …
-
2022.11.10
今日は年少児の「うぐいす組」と「めじろ組」が姉妹園のめぶきの森へ遊びに行ってきました。 めぶきの森に隣接する芝生広場には数年かけて整備した遊具が設置されています。 (めぶきの森かんらも少しづつ遊具を入れていく予定です) 園バスで20分ほどの距離にあるので、 ひと遊びして給食の時間に戻るにはちょうどいい感じです。 今日は富岡の園児が出かけていた…
-
2022.10.27
昨日の年中児に続き今日は年長児が甘楽町文化会館へ出かけてきました。 保育園の前で信号待ちをしていると、 「こんにちわ~」と 保育園からかわいい声をかけられました。 昨日の年中児は3クラスでお邪魔しましたが今日は1クラスのみ。 おもちゃも余裕を持って遊ぶことができました(^^) 手作りのオルゴール。 帰り際に風車のお…
-
2022.10.26
4歳児が甘楽町文化会館で開催されている「遊びの広場&作品展」に出かけてきました。 園から徒歩で30分弱。 初めて陸上競技場まで散歩で来たときは45分くらいかかっていたので、 歩く力も段々とついてきたのかなと思います。 甘楽町文化会館で開催されている遊びの広場では、 手づくりの木製おもちゃがズラリ。 趣味で作ったとは思えないクオリティーのバイクや…
-
2022.10.15
今日は午前8時から2・3歳児の運動会、午前10時30分から4歳児の運動会を行いました。 4歳児と一緒に5歳児も参加する予定でしたが、諸事情により5歳児は来週へ延期することなりました。 さて、 運動会は歌とリズムでスタート! リズムは体の発達において必要な個所を、 ピアノに合わせて楽しく動かします。 2・3歳児のかけっこの後は、 3歳児の競技。 …
-
2022.9.29
今日は4歳児の3クラスがバスで小幡の公園へ行ってきました。 2台の園バスに分乗してレッツ・ゴー! 待ちに待ったバスのお出かけ。 車内もとても楽しそうでした。 テニスコートの駐車場にバスを停め、 遊具コーナーでひと遊び。 そして園内を散歩して秋探し。 園周辺のお散歩も少しづつ距離が延び、 子ども達も足腰が少し強くなって…
-
2022.9.16
年長児が園バスで公園へ行ってきました。 とっても楽しみにしてくれたいた様で天気に恵まれて良かったです。 午前9時過ぎには出発準備が完了! まずは、 公園で午前のオヤツ(果物)を食べてエネルギー充填。 遊具コーナーへ一目散で走っていきました。 遊具は貸し切り状態。 思う存分に楽しめたようです。 子ども達にかかれば、 落ち葉も立派…